キャビネットホーン

  • 2013年12月08日

    補強等

    補強等

    spk hokyou

    主にキャビネットの割れに対し、接着修復とともに補強剤の取り付けを行います。

    また、使用されているネジ類の強度に問題がある場合は、より強いものに交換します。
  • 2013年12月08日

    制動処理

    制動処理

    制動処理

    スピーカーユニットのエッジに対し、ダンピング剤を塗布することによって不要振幅・振動や、経年劣化を抑制します。

     
  • 2013年12月08日

    外装修復

    外装修復

    外装修復

    音が正常に出ることが最も重要なことですが、外観も大事です。

    見た目の美しさも当然ありますが、傷やヘコミがあるということは少なからず音品質にも影響します。
    また、傷口から水分などが浸入すると、特に木製キャビネットの場合腐食の原因になります。

    後で開けられたネジ等の穴があれば、気密が劣化し制動に悪影響が出るため、埋めて処理を行います。

    塗装や表面の張りものも、できる限り修復を試みます。
  • 2013年12月08日

    スキ間クラック等検査

    スキ間クラック等検査

    spk sukima

    何も問題が無いように見えるユニットも、過去にダメージを負ってしまったことで割れが生じているものがあります。

    落下の衝撃によるものや、ネジの締めすぎによるものなど様々です。

    音には表れにくいですが、こうした破損があるものが出荷されないよう注意しています。
  • 2013年12月08日

    クリーニング

    クリーニング(スピーカー)

    クリーニング

    ドライバー、ユニット、ネットワークなどが正常でも、キャビネット内部にゴミ等が入っていればビビリ音の原因になります。

    できる限り分解し、クリーニングを行います。

最新記事

記事一覧

カテゴリ一覧