日本音響
ネットショップそこまでやる価
システムエンジニアリング
技術サポート
日本音響株式会社
(06)6633-6125
(06)6633-6127
メールアドレス
本日は休業日です
2025年 8月
YAMAHA
DHR12
スピーカー 新品
メーカー希望小売価格 ¥OPEN
税込販売価格 ¥100,100
(税抜本体価格 ¥91,000)
DHR12は12インチウーファーと1.4インチ高域ドライバーを搭載したSR向け2ウェイバイアンプ式パワードラウドスピーカーで、メインシステムの他ユーティリティ用に最適です。ヤマハのハイエンド、DZRシリーズと同様な合板製キャビネットに、1000Wアンプと高性能DSPを組み合わせることでDHR12はこのクラス最大の音質と耐久性を備えています。 合板製キャビネットにより振動を最小に抑え、クリアなサウンドを実現 耐傷性塗装仕上げの合板製キャビネットはスリ傷を抑え、堅牢性を実現 12インチの低域ドライバーながらコンパクトサイズなキャビネットで優れた低域特性を実現 回転可能な高域ホーンにより幅広い固定設備用途に水平、垂直どちらの設置でも柔軟に対応 オプションのUB-DXRDHR12 Uブラケットを使用することで水平、垂直どちらでも設置が可能 0°と下向き-7°が設定可能なデュアルポールソケットを装備 別売アイボルトが取付可能なリギングポイントを装備 FIRフィルターと補正EQを活用したFIR-X™チューニングにより、位相特性を最適化
数量 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 台
L-ACOUSTICS
SB18
¥ASK
スピーカー新品
コンパクト・ハイパワーサブウーハー低域再生限界:3…→詳細情報へ
数量12345678910 台
DBR10
¥56,100 (税込)
(税抜本体価格 ¥51,000)
上位機種DSRシリーズ、DXRシリーズの開発を通して蓄…→詳細情報へ
JBL
CBT 200LA-1
ネオジム磁石を使用した50mmのドライバーを32個搭載…→詳細情報へ
Coda Audio
CUE FOUR
2×8”の低域ドライバーと1.4”のコアキシャル中高域ド…→詳細情報へ
VXS8W
低域に20cmウーファー、高域に2.5cmドームツイーター…→詳細情報へ
値下げ
4点限り
DZR10-W
¥132,000 (税込)
(税抜本体価格 ¥120,000)
スピーカー特価品
2台以上同時購入で台数値引き有り!※2台ご購入で1台…→詳細情報へ
数量1234 台
DHR10
¥85,800 (税込)
(税抜本体価格 ¥78,000)
→詳細情報へ
SRX815 Passive
2-Wayフルレンジ・スピーカー→詳細情報へ
DXR8mk2
VXS3SW
SR- Bass™型サブウーファー→詳細情報へ
dBTechnologies
OPERA 10
BOSE
FS3F-4W
設置場所の雰囲気を壊さないコンパクトさでおしゃれ…→詳細情報へ
数量12345678910 セット
VXS1MLB
フルレンジ密閉型スピーカーシステム→詳細情報へ
HS8
¥41,800 (税込)
(税抜本体価格 ¥38,000)
低域に8インチウーファー高域に1インチドームを採用…→詳細情報へ
Electro-Voice
EVID C8.2
8インチ(20cm)ウーファーを1基、ウーファーに同軸配…→詳細情報へ
NEXO
STM M46
中低域再生用には「Flat membrane driver」を採用し…→詳細情報へ
DVA K5
TOA
WA-2700SC
定格出力22Wのデジタルアンプを搭載した4電源方式、C…→詳細情報へ
DVA T12
現場で助かる!便利グッズ特集
日本音響のお勧めパワーアンプ
DHR12は12インチウーファーと1.4インチ高域ドライバーを搭載したSR向け2ウェイバイアンプ式パワードラウドスピーカーで、メインシステムの他ユーティリティ用に最適です。ヤマハのハイエンド、DZRシリーズと同様な合板製キャビネットに、1000Wアンプと高性能DSPを組み合わせることでDHR12はこのクラス最大の音質と耐久性を備えています。
合板製キャビネットにより振動を最小に抑え、クリアなサウンドを実現
耐傷性塗装仕上げの合板製キャビネットはスリ傷を抑え、堅牢性を実現
12インチの低域ドライバーながらコンパクトサイズなキャビネットで優れた低域特性を実現
回転可能な高域ホーンにより幅広い固定設備用途に水平、垂直どちらの設置でも柔軟に対応
オプションのUB-DXRDHR12 Uブラケットを使用することで水平、垂直どちらでも設置が可能
0°と下向き-7°が設定可能なデュアルポールソケットを装備
別売アイボルトが取付可能なリギングポイントを装備
FIRフィルターと補正EQを活用したFIR-X™チューニングにより、位相特性を最適化