日本音響
ネットショップそこまでやる価
システムエンジニアリング
技術サポート
日本音響株式会社
(06)6633-6125
(06)6633-6127
メールアドレス
本日は営業日です
2025年 10月
YAMAHA
CHR12
スピーカー 新品
メーカー希望小売価格 ¥OPEN
税込販売価格 ¥78,100
(税抜本体価格 ¥71,000)
CHR12は12インチウーファーと1.4インチ高域ドライバーを搭載したSR向け2ウェイパッシブラウドスピーカーで、固定設備ユースに最適です。厳選された専用のトランスデューサーとヤマハのハイエンド、CZRシリーズと同様な合板製キャビネットの組み合わせにより、CHR12はこのクラス最大の音質と耐久性を備えています。 合板製キャビネットにより振動を最小に抑え、クリアなサウンドを実現 耐傷性塗装仕上げの合板製キャビネットはスリ傷を抑え、堅牢性を実現 12インチ低域ドライバーによりコンパクトながら優れた低域特性を実現 回転可能な高域ホーンにより幅広い固定設備用途に水平、垂直どちらの設置でも柔軟に対応 オプションのUB-DXRDHR12 Uブラケットを使用することで水平、垂直どちらでも設置が可能 0°と下向き-7°が設定可能なデュアルポールソケットを装備 別売アイボルトが取付可能なリギングポイントを装備 DSP搭載のヤマハアンプ、またはシグナルプロセッサーに搭載される専用プリセットを使用することで最大のシステム性能を生み出します。
数量 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 台
L-ACOUSTICS
SB15m
¥ASK
スピーカー新品
コンパクト・ハイパワーサブウーハー低域再生限界:4…→詳細情報へ
数量12345678910 台
RCF
ART910-A
トータル2100W Peakの高出力なパワーアンプ、1.75イ…→詳細情報へ
Coda Audio
HOPS5
2-Way 同軸フルレンジ・スピーカーシステム※「HOPS5 …→詳細情報へ
SC8
18インチの遠達性に優れたドライバーを4基搭載。25Hz…→詳細情報へ
Martin Audio
X118
スピーカー特価品
Blackline X118はコンパクトで、BlacklineXシリーズ…→詳細情報へ
NEXO
GEO MSUB18
MSUB18は幅701mm × 高さ525mm × 奥行704mm、重さ55kg…→詳細情報へ
CUE FOUR
2×8”の低域ドライバーと1.4”のコアキシャル中高域ド…→詳細情報へ
DBR12
¥60,500 (税込)
(税抜本体価格 ¥55,000)
上位機種DSRシリーズ、DXRシリーズの開発を通して蓄…→詳細情報へ
EAW
RSX126
2ウェイフルレンジ(セルフパワード)→詳細情報へ
Electro-Voice
ZXA1-SUB
コンパクト・サブウーファー・システム→詳細情報へ
JBL
SRX818SP Powered
パワード・サブウーファーSRX800 Seriesは、パワード…→詳細情報へ
SRX828S Passive
サブウーファー→詳細情報へ
VXC3FW
カラー:ホワイト→詳細情報へ
数量12345678910 ペア
2242H
「SVG Series」は、強大な出力音圧を低歪率で実現す…→詳細情報へ
BOSE
DS100SEW
全天候型スピーカー!天井吊り下げブラケット付属!…→詳細情報へ
数量12345678910 個
P12
→詳細情報へ
SRX812P Powered
2-Way パワード・フルレンジSRX800 Seriesは、パワー…→詳細情報へ
SPCVR-0801
多機能スピーカーカバー→詳細情報へ
数量12345678910 枚
dBTechnologies
VIO L210
2-Wayアクティブ ラインアレイモジュール→詳細情報へ
CHR12は12インチウーファーと1.4インチ高域ドライバーを搭載したSR向け2ウェイパッシブラウドスピーカーで、固定設備ユースに最適です。厳選された専用のトランスデューサーとヤマハのハイエンド、CZRシリーズと同様な合板製キャビネットの組み合わせにより、CHR12はこのクラス最大の音質と耐久性を備えています。
合板製キャビネットにより振動を最小に抑え、クリアなサウンドを実現
耐傷性塗装仕上げの合板製キャビネットはスリ傷を抑え、堅牢性を実現
12インチ低域ドライバーによりコンパクトながら優れた低域特性を実現
回転可能な高域ホーンにより幅広い固定設備用途に水平、垂直どちらの設置でも柔軟に対応
オプションのUB-DXRDHR12 Uブラケットを使用することで水平、垂直どちらでも設置が可能
0°と下向き-7°が設定可能なデュアルポールソケットを装備
別売アイボルトが取付可能なリギングポイントを装備
DSP搭載のヤマハアンプ、またはシグナルプロセッサーに搭載される専用プリセットを使用することで最大のシステム性能を生み出します。