日本音響
ネットショップそこまでやる価
システムエンジニアリング
技術サポート
日本音響株式会社
(06)6633-6125
(06)6633-6127
メールアドレス
本日は営業日です
2025年 9月
dbx
db12
周辺機器 新品
メーカー希望小売価格 ¥16,000
税込販売価格 ¥ASK
■ dbx が独自に開発したトランスを搭載したダイレクトボックス。パッシブタイプのdb10と、ミキサーなどのファンタム電源から電力で駆動するアクティブタイプのdb12の2モデルを用意。 ■ トランスには透過率が大きなミューメタルを施すことで、電磁波や磁気に対するシールドを強化。極めて優れたノイズ性能を獲得。 ■ 出力端子には金メッキを施したNEUTRIK製XLRコネクターを搭載。 ■ ローパスフィルターを搭載。直接入力した音に含まれる高周波成分をカットし、ギターアンプからマイクロホンで収音した時のような自然な音とバランスに整えることが可能。 ■ グラウンドリフト、3段階のパッド、極性反転などプロの現場に即応する優れた機能を装備。 ■ 軽量、コンパクトなボディは複数台で重ね置きでき、スペースの限られたライブハウスでも場所をとらずに配置が可能。 ■ 鋳造した金属製のシャーシにキズや摩擦に強い粉体塗装を施すことで、プロユースの過酷な環境に耐える高い耐久性を獲得。
アクティブ・ダイレクトボックス +48Vファンタム電源駆動 グラウンドリフトスイッチ、3段階切り替えのパッドスイッチ、極性反転スイッチ付 採寸・重量:138W×56H×148Dmm、0.8kg
数量 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 台
ZonePRO 641m
¥ASK
周辺機器新品
■ 商業施設のあらゆる音響システムに対応するマルチ…→詳細情報へ
数量12345678910 台
NEXO
DTD-TN ツアリング仕様/Dante対応モデル
スピーカー新品
デジタルTDコントローラー/ツアリング仕様/Dante対…→詳細情報へ
Drawmer
DA6
DA6はステレオ入力を6系統のステレオ出力に分配(モ…→詳細情報へ
dBTechnologies
RDNET Control 8
→詳細情報へ
DiGiCo
MOD-SDR-ADC32B
SD-Rack シリーズ用8ch マイクプリアンプカード。→詳細情報へ
YAMAHA
EXi8
MTXシリーズの入力拡張用ADコンバーター。8chのマイ…→詳細情報へ
NETGEAR
XSM4316PB-100AJS
〇●NETGEAR M4300シリーズ●〇→詳細情報へ
MRX7-D
XSM4324S-100AJS
Shure
SLXD14J/85-JB
ワイヤレス機器新品
【Shure [SLXD14J/85-JB] デジタル・ワイヤレスセッ…→詳細情報へ
数量12345678910 セット
MSM4214X-100AJS
【NETGEAR M4250シリーズ】→詳細情報へ
新入荷
MIDAS
XL88
¥77,000 (税込)
(税抜本体価格 ¥70,000)
ミキサー中古/AAAメンテナンス済
MIDAS XLシリーズ 8×8 マトリックスミキサーメインコ…→詳細情報へ
GSM4248PX-100AJS
XSM4324CS-100AJS
TASCAM
ML-16D
ネットワークオーディオプロトコル Danteを採用し、…→詳細情報へ
CG-2000
電源および、映像/音声クロックのリダンダントに対応…→詳細情報へ
NXDMU
NEXO NXAMP用 デジタルメーターユニット→詳細情報へ
値下げ
1点限り
DA824
¥22,000 (税込)
(税抜本体価格 ¥20,000)
周辺機器デモ処分品
掘り出し物リスト掲載中!!弊社デモ処分品です。ご…→詳細情報へ
数量1 台
現場で助かる!便利グッズ特集
日本音響のお勧めパワーアンプ
■ dbx が独自に開発したトランスを搭載したダイレクトボックス。パッシブタイプのdb10と、ミキサーなどのファンタム電源から電力で駆動するアクティブタイプのdb12の2モデルを用意。
■ トランスには透過率が大きなミューメタルを施すことで、電磁波や磁気に対するシールドを強化。極めて優れたノイズ性能を獲得。
■ 出力端子には金メッキを施したNEUTRIK製XLRコネクターを搭載。
■ ローパスフィルターを搭載。直接入力した音に含まれる高周波成分をカットし、ギターアンプからマイクロホンで収音した時のような自然な音とバランスに整えることが可能。
■ グラウンドリフト、3段階のパッド、極性反転などプロの現場に即応する優れた機能を装備。
■ 軽量、コンパクトなボディは複数台で重ね置きでき、スペースの限られたライブハウスでも場所をとらずに配置が可能。
■ 鋳造した金属製のシャーシにキズや摩擦に強い粉体塗装を施すことで、プロユースの過酷な環境に耐える高い耐久性を獲得。