更新情報
2025年
1月1日 |
新年のご挨拶
謹んで新年のお喜びを申し上げます
旧年中は格別なご高配を賜り、誠に有難うございました 本年も従業員一同、皆様に「任せて良かった」とご満足頂ける商品とサービスのご提供を心がけて参ります より一層のご支援、お引立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます なお、本年は1月6日(月)より通常通り営業いたします |
2024年
12月20日 |
特価品リストvol.202『冬の大特価』更新のお知らせ
冬の大特価 特価品リストvol.202 を更新しました。
「特価品リストvol.202」 最終更新日:2025年1月6日 新品、開封品、中古品、etc.お買い得な商品をピックアップして紹介中です。 ネットショップ上でも掲載中ですので、掲載商品のご購入をお考えの場合は、お早めにご検討ください。 また、特価品リストではご紹介しきれない、掘り出し物・処分価格品は下記、掘り出し品リストでご紹介中です。 「掘り出し品リスト」 最終更新日: 2023年7月25日 あわせてご覧ください!! 最新の在庫状況はメールやお電話にてご確認下さい。 |
12月2日 |
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記期間を年末年始の休業期間とさせていただきます。
2024年12月28日(土)~ 2025年 1月 5日(日) なお、12月27日(金)は、12時迄の営業とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。 ※休業中のお電話・FAX・メールでのお問い合わせに関する対応は お休みさせていただきます。 また、この期間の前後では、メーカーや配送業者の業務日程および 交通の状況などにより、ご希望の期日に商品をお届けできない 場合がございますので、予めご了承願います。 |
ワークス
ポリシー
お客様の良きパートナーとなれる事を第一に!
当社は創立以来、今日まで音響業界の発展と共に
歩んで参りました。
その中で蓄積した多くの経験とノウハウをお客様に還元する事が
当社の果たすべき使命の一つと考えております。
![](images/index/works_policy01.jpg)
![](images/index/works_policy02.jpg)
音響システムのプランニングから機器修理、ケーブル製作に至るまで、どの様な内容であっても、お客様に「任せて良かった」とご満足頂ける事が当社の喜びであり、商品売買を超えたお客様との信頼関係を求め、良きパートナーとなれる事を第一に!
その為に必要な職務に対しては一切の妥協を許さず、プライドを持ってお客様のご期待を上回るプロの仕事を致します。
当社の総合案内カタログをご用意しております。
カタログ送付ご希望の方はこちらのフォームより
お申し込み下さい。
![](images/index/works_catalog01.png)
商品販売
音響機器を始め、照明・映像機器からケーブルに至るまで、空間演出に必要な機器を製造しているメーカーは沢山ございます。
同じ性能を持ちながらもメーカーに依って様々な規格や個性を持った多様な製品がある事から、弊社では単一のメーカーにとらわれない商品展開を心がけております。
また、社内に技術部を持つ弊社では環境問題が大きく取り上げられる以前より、歴史的名機をはじめ、各種中古品を”メンテナンス”を加えた上で販売しております。
![](images/index/works_shouhin_hanbai01.jpg)
勿論、機能の回復が難しい製品はお客様の利益を害さない様に破棄、処分致しますが、弊社では長年の経験に基づく独自のメンテナンス法によって、業務用途として使用可能な状態に回復させる事により再利用を促進しております。
最新の機器が常に最良の選択とは限りません。
洋の東西、製品の新旧に関係なく、使って安心、納得の性能を持つ多種多様な製品を取り揃え、お客様のご満足を第一に、 使用環境や使用目的、予算等のニーズに合わせて各種商品をご提案しております。
![](images/index/works_shouhin_hanbai02.jpg)
「そこまでやる価」をご存知ですか?
特価品の情報や新製品のご案内等を弊社ネットショップにてご覧頂けます。
クレジットカード、現金、リース等、各種お支払い方法をご用意しており
ますので、法人、個人を問わずお手軽にお買い求め頂けます。
買取・下取
![](images/index/works_kaitori_shitadori_yb.jpg)
設備の更新に伴いご不要となった製品は当社がお客様に変わって再販致します。
特殊な製品だから中途半端に譲渡したくない、思い入れがあるので適切な人のもとで使ってもらいたい等、お客様の不要となった製品を当社のネットワークを通じて必要とするお客様の元へお届け致します。
新たな機材を導入する場合には、不要となった機器を下取相殺する事で、ご予算以上の機器を導入する事や、周辺機器を買い足す事が可能となります。
また、ご不要品は動作の可否を問わずにお引き取り致しますので、お客様側での廃棄に費やす費用・手間の軽減にも繋がります。
![](images/index/works_kaitori_shitadori01.jpg)
システム設計・施工
新しくメインスピーカーシステムの導入をお考えの場合、既存設備に新たな設備を増設する
場合、新規店舗のオープンやリニューアルなどなど、あらゆるニーズとコストに合わせて、
法人から個人まで演出空間の創造を必要とするお客様の要望にお答え致します。
日本音響にお任せ下さい!
長年の経験を元にお客様のニーズに合ったシステムをプランニングさせて頂きます。
予算が合わずに諦めていたシステムも工夫次第では導入可能な場合がございます。
当社では新品はもとより、ご希望に拠っては中古品やカスタム品を含め、各メーカー、各年代の製品を合わせたオンリーワンのシステムをプランニングする事も可能です。
![](images/index/works_sekkei_sekou01.jpg)
ただ繋がっているだけでは駄目なのです!
演出を伴う空間の創造には、お客様が実際に利用される音響・照明・映像機器はもとより、それらを相互に接続する回線設備が必要となります。
それらの機器・設備をお客様の目的とする用途に合わせ、長期間安心して機能するように配線や機器の取付を行うには知識と経験が必要です。
見た目は良いけど使い勝手が、、、等の心配は無用です。 当社ではメンテナンス性と利便性を第一に、有資格者が迅速、丁寧かつ合法的な工事でお客様のインフラ整備のお手伝いを致します。
![](images/index/works_sekkei_sekou02.jpg)
![](images/index/works_sekkei_sekou03.jpg)
万全のサポート体制!
![](images/index/works_sekkei_sekou04.jpg)
アフターサポートが出来る事を前提としたシステム設計・施工は、固定設備としてご使用の営業店舗様はもちろん、仮設を主体とするPA業者様にとっても安心感を伴う安全性の高い納得のシステムをご提供致します!
特に、機器設置を伴った販売に於いては十分にご相談を重ねた上で施工を行ない、安心感を伴った日々のご使用をお約束致します。
一般建設業(電気通信工事業)許可
![](images/index/works_sekkei_sekou05.png)
当社は一般建設業(電気通信工事業)許可を取得しています。
許可番号 : 大阪府知事 許可( 般- 2 ) 第143043号
音響・照明・映像設備のシステム設計・施工には有資格者を配置し、迅速、丁寧な工事でお客様のインフラ整備のお手伝いを致します。
サポート
使えて当然、それが業務機器。
長時間、長期に渡る使用が前提となる業務機器を安心して日々使い続ける為には適切なサポートを要します。
場合に拠ってはメーカーのサポートが終了した後も使用し続けなければならない場合もございます。
当社では長年の経験を基に可能な限りのメンテナンスに拠って、お客様の資産を守ります。
![](images/index/works_gs01.jpg)
オリジナル商品開発
![](images/index/fp_os01.png)
輸入代理店
世界的シェアを誇るスタンドメーカー「 K&M 」の日本代理店を
努めております。
![](images/index/works_km01.jpg)
オリジナル商品
電源を制する者は舞台を制す
仮設分電BOX
CコンBOX
![](images/index/fp_os01.png)
![](images/index/fp_os02.png)
ラックマウントCコンBOX
高容量電源の一括管理を可能にする
組み込み電源の決定版
あなたの電源は大丈夫?
安心のオペレートを約束する
ステップBOX
![](images/index/fp_os03.png)
備えあれば憂いなし
防滴ネットスピーカーカバー
![](images/index/fp_os04.png)
朽ちたネットを張り替えて気分も音もリフレッシュ!
豊かな音は奇麗な顔から!
スピーカースポンジネット
![](images/index/fp_os05.png)
![](images/index/fp_os06.png)
ENCORE Light
最高の演出をサポートする小さな照明
LEDオペレーターライト
![](images/index/fp_os07.png)
高機能・高輝度LEDポジションランプ
KatoLight Duo
会社案内
![](images/index/ka01.jpg)
いつまでも「最後の砦」として
音楽業界の発展に努めてまいります。
取締役会長 柴田 征人
当社は2014年12月18日に創業30周年を迎えました。
これもひとえに皆様からの日頃のご支援の賜物であると、心から厚く御礼申し上げます。
この30年は、アナログからデジタルへ業界全体が著しく変化を遂げた時代でした。
当社は業務用音響機器(照明・映像機器含む)の販売を中心に、お客様(現場)とメーカー(機器)とを結びつける言わば橋渡し役として、音響業界と共に発展してまいりました。
創業当時は輸入代理店業務を主としておりました当社ですが、市場の多様化に伴い様々なメーカーの商品を取り扱えるよう業務の拡大に努めてまいりました。
その結果、特定のメーカーだけでなく、多種多様なメーカーの商品を取り扱えることが当社の最大の特長となり、強みとなりました。
今日、現場のニーズに合致する機器を様々な視点から選定し、自信を持って提案させて頂いておりますのは、これまでに蓄積した経験や実績に基づいているからに他なりません。
また、ロングセラーの「CコンBOX」を筆頭に、現場からの要望に応えて製造・販売をはじめましたオリジナル商品も、多彩なラインナップを揃えられるようになり、まだまだ微力ではございますがお客様の現場を直接支えられるようになりました。
さらに当社では、ご購入頂いた機材のアフターサービスを徹底するため創業当時より技術部門を併設し、修理・メンテナンスを中心に、受注生産、測定・評価、施工・保守管理という様々な技術的アプローチによりお客様を強力にバックアップさせて頂いております。
お客様より「最後の砦」と呼んで頂けるのは、技術的最高水準を目指し、日夜奮闘した成果のひとつであろうと自負しています。
施工分野におきましては、近年の社会的需要に応えるべく建設業許可(電気通信工事業)を取得し、従来よりも大規模な設備工事が可能となりました。
今後ともアフターケアを最優先に考えた丁寧な施工を行い、安心・安定の設備を提供してまいります。
今日の音響技術の発展は著しく、求められる知識や技術も大きな変遷期を迎えていることを、我々は日々の業務を通して実感しております。
これからの日本音響はこれまでの30年で培った技術を絶やすことなく、常に未来を予見し、理想を実現するために必要不可欠な知識や技術の獲得に尽力してまいります。
いつまでも「最後の砦」として皆様のお力となれるように努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
社名 | 日本音響株式会社 |
---|---|
設立 | 1985年12月 |
所在地 | 〒557-0024 大阪府大阪市西成区出城1-3-9 |
電話番号 | 06-6633-6125 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 布野 真二郎 |
社員数 | 6人 |
事業内容 | 音響・照明・映像機器卸販売、システム設計、施工、修理 中古品販売、買取、下取、委託販売 オリジナル商品開発、製品カスタマイズ 輸入代理店業務 |
古物営業法に基づく表記 | 許可を受けている公安委員会 : 大阪府公安委員会 名称 : 日本音響株式会社 古物商許可番号 : 第2067号 |
一般建設業許可 (電気通信工事業) | 許可番号 : 大阪府知事 許可( 般- 27 ) 第143043号 |
適格請求書発行事業者 登録番号 | T7120001004634 |
主要取引銀行 | りそな銀行、三菱UFJ銀行 |
営業日
本日2025年01月14日は営業日です。
営業日:月曜日 ~ 金曜日(平日)
営業時間:9:30 ~ 18:00
2025年 01月
次の月を表示する日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
| ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
| |||||
|
|
|
|
| ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2025年 06月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お問い合わせ
どんな事でもお気軽にご相談下さい!
商品のご注文をはじめ、システム設計・施工、機器修理、機器買取等、
お問い合わせやご相談等がございましたら、まずはご連絡下さい。
ご相談内容に応じて、各種担当者が対応させて頂きます。
お電話でのお問い合わせ | 06-6633-6125 |
---|---|
FAXでのお問い合わせ | 06-6633-6127 |
メールでのお問い合わせ | ![]() |
リンク
当社へのリンクをご希望の方は メールはinfo@nihon-onkyo.co.jp までご連絡下さい。
リンク用の画像は、以下にご用意したものをお使い下さい。
※ 画像にはいかなる変更も加えず、そのままの状態でご使用いただくようお願い致します。
リンク一覧
YAMAHA | http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/ |
---|---|
TASCAM | http://tascam.jp |
PULSE | http://www.puls.co.jp |
MARUMO | http://www.marumo.co.jp |
東芝エルティーエンジニアリング | http://www.lte.co.jp/art/art.htm |
HIBINO | http://www.hibino.co.jp |
トモカ電気 | http://www.tomoca.co.jp |
ベステックオーディオ | http://www.bestecaudio.com/index.html |
König & Meyer | http://www.k-m.de/index.php/en |
https://www.facebook.com/pages/日本音響株式会社-Topics/668399816514277 | |
https://twitter.com/nichionjyouhou |
サイトマップ
メールフォーム
どんな事でもお気軽にご相談下さい!
以下のメールフォームからお問合せいただけます。
必要な情報をご記入の上、「内容を確認する」をクリックして下さい。
※印の項目は必ずご記入をお願いします。
総合案内カタログのお申し込み
総合案内カタログをご希望の方は以下のメールフォームより
お申し込みいただけます。
必要な情報をご記入の上、「内容を確認する」をクリックして下さい。
※印の項目は必ずご記入をお願いします。